お天気予報通り、朝起きたら雨が降りそうだった。

P1120195

母が作った桃を飾って、お部屋にあったお雛様と記念写真。

P1120327

朝食を待っている間に、外を見ると、かなり土砂降りになってきた。
とりあえず、チェックアウトまでゆっくり部屋で過ごそうと
覚悟を決めて、朝食後のコーヒーを楽しんで荷造りをした。

キャリーバックは、家に送ることにして、チェックアウト。
送迎バスで途中下車させてもらい、再度「つるし雛」の会場へ。

P1120329

やっぱり、可愛い。

P1120343

昨日作った「ほおずき」は、綿が足りなかったようだ。
もっと、ぷっくりした方が可愛い・・・
と、思ったら、突然作りたくなって、再度「絹の会」さんへ。

電車の時間まで作って、時間をつぶそうとおもったら、
やはり、みなさん同じ考えのようで、
店内は凄い混みよう。体験教室へと言うと、
講師が居ないので無理と断られるも、
なんとかお願いして、参加させてもらえることに。

しかも、母が「這い子人形をつくる」と言った時点で
時間と技術が・・・みたいに、やんわり断れていたのですが、
「時間はあるんで」と言って、かなりのごり押し。

初日に教えてくれた先生に挨拶すると、気が付いてくれて
再度お礼を言うと、一度やってくれたんなら・・・と挑戦させてくれることに。

もぉ、楽しくて、楽しくて。
皆さん、一生懸命作っていて。
「桜の時期は、本当に混むのよね」と先生。

体験教室の電話予約がひっきりなし。

集中しすぎて、周りの雑音も聞こえなくなった頃、ようやく完成。

P1120359

鳩です!!色合いがいいでしょう?
鳩の意味は、神様のお使いで、鳩は、むせないとも言われ、
お乳を飲む赤ちゃんが無事に成長するようにと願いを込められているらしい。

鳩が、むせない。むせる。鳥が?むせ・・・ヾ(´ω`=´ω`)ノ

すごく上手くできたと、褒められて有頂天になり、
「昨日、ホテルで『ほおずき』つくりました」と見せて、
綿の詰め方を手直ししてもらいました。

先生も、自主練習に喜んでくれました(*゚∀゚)っ

この3日間で出来た物を吊るしたいと思い、また無理を承知に
吊るしにしました。

P1120363

鳩、ほおずき、赤ちゃんだるま、桃、ほおずき。
順番も決まっているそうで、鳩と赤ちゃんだるまを
一緒に吊るすことはないそうで、
メインものと、メインものは、同じ糸に吊るさないんだとか。

母が苦戦しておりましたが、なんとか時間内に完成。

P1120357

可愛い (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

あまりの酷い降りように、店の方が駅まで、車の送迎をしてくれました。

小一時間、駅で待ちましたが、本当に楽しい旅行になりました。
「絹の会」の皆様、本当にありがとうございました。

『手が腱鞘炎になりそう』