P1080205
次に向かったのは「四皇子峰」神武天皇とその兄弟神4皇子の生誕地と
伝えられている場所だそうです。
まぁ、初代天皇の生まれた場所と言われ「はぁ・・・」と口を開けるばかり。
神話でぇ、天皇でぇ・・・
神様の名前だけで「ごっちゃ」な頭が破裂しそう。

この近辺を散策しながら、高千穂碑まで歩いてきてね!と置いて行かれ
車中「このあたりの写真を撮ると、光などが映り込み
それは神様ですから」と説明されたので、不必要にあたりを激写しまくりました。
P1080224
高千穂碑あたりでは、よく神様が映っている写真が撮れるというので、
撮ってみたところ、虹色に光が映り込み、光の玉のようなものが
薄く、碑の左端に映りました。
まぁ、私にしては「これがそうね」と思っていた方がいいのかも。

次に「くしふる神社」を参拝。

P1080236
素敵なところでした。
社殿の彫刻が私好み。

P1080242

天孫降臨の地として伝えられる「くしふるの峯」にある「くしふる神社」
降臨ってさ。気が遠くなりますわ。
またもや、運転手さんに説明を受けるのですが、
神様の名前だけで、頭が破裂。
ガイド検定試験があるらしいのですが、よくぞ覚えましたよ。
私は無理だね。いや、漫画古事記なんてあれば・・・。

P1080279

次に訪れたのが、荒立神社。
芸能の神様と縁結びの神様。
とにかく、運転手さんが「こちらの宮司様とお話がしたいと
遠くからも来られる方がいて、生きる道筋を教えてくれるそうで」みたいな事を言った。

まぁ、色々「見えるようで、わかるそうだ」
そうか、一目見られて、私の人となりも見透かされそうだ。
などと、ドキドキしていくと、先約がおられて
扉は絞められており、ちょっと残念。
茅の輪をくぐりをして、参拝して終わりました。

バスの待ち合わせ場所に近い
高千穂神社を参拝して、運転手さんと別れました。

今日はスーパーカートに乗りたい!という希望を出しましたが、
その他は、運転手さん任せでした。
この短時間で色々巡ってもらい、本当にありがたかった。
無事、高千穂を堪能。
13:15分発のJALライナーのバスに乗って、黒川温泉へ向かいます。

このバスは、観光しながら、目的地に行くというもので、周遊型のバスです。
昨日行った、天の岩戸神社と天安河原もコースに含まれていたので、再度参拝。
まぁ、2日立て続けですが、構いません。

今日も岩戸を案内してもらいましたが「あれ、昨日そうだと思っていたところと
ちょっと違うかも・・・」とまた断定できず。

今日は朝から晴れているので、洞窟も明るい雰囲気。
P1080348
昨日積んだ石は、しっかり土台だけになっていました。
まぁ、願いは叶えた!というお約束を頂けたのかと、思うことに。

参拝を終え、道の駅を経て、黒川温泉へ。

P1080395
今日の御宿は「旅館 わかば」本館に泊まりました。
バスの到着時刻が16:30だったので、さっそくお風呂へ。
露天風呂と言いましても、屋根付きなので、
あまり雰囲気は露天という感じではありませんが、
こちらは化粧の湯と言われるほど、泉質がいいのだとか。
茶褐色のような濁り湯でした。

私的には、龍神温泉のトロトロのお湯を想像していたのですが、
まぁ、化粧水いらず、とまではいかなかったような。

湯上りに、かき氷や善哉のご用意があり、
善哉を食べましたが、とっても美味しかったです。
もっと食べればよかった。おやつメニューだそうです。

岩盤浴やエステもありましたが、ちょっと時間が間に合わず断念。
そして、残念ながら、BSも映らないので、あまちゃんが見られず・・・。



P1080404
本日のご夕食。
馬刺しに牛肉。馬牛です。
DSCF2211
この肉が柔らかくて美味い!!

温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。
丁度よいタイミングに食事が運ばれてきます。
昨日の宿は、冷めた天麩羅や冷めた・・・などが多かったので、
単純にこんなことが嬉しいのです。

こちらの御宿で嬉しかったのが、テーブルに名前が書かれた
ご挨拶状があり、筆の書体が面白く、
文字の隙間に、顔が描かれていたり、可愛らしいものでした。
自分の名前にも顔が描かれており、うれしかった。
お土産にもらってきました。

P1080415
坊ちゃんカボチャのグラタンもおいしかった。

あんまり美味しくて、おなか一杯で、
布団の用意をしてもらって、間もなく深い眠りに落ちたのです。

『てんこ盛りの観光』