今日は特別公開している、海龍王寺からスタートです。

枯れた感じの門構えを見て、いささか興奮。
古刹って、まさにこんな感じですかね。

P1060024

P1060035

参道も、自然のままになっており、
特に整備した感じもなく「さすが奈良ですなぁー」って感じです。
P1060034
天気も良かったので、本堂内まで光が届き、
とても明るい中で、十一面観音菩薩像を拝見することが出来ました。
昭和28年までは秘仏だったそうで、色も綺麗に残っており、
衣の文様や、ユラユラと揺れる装飾品の状態もよく、
唇が紅色で、内から光を放っているような感じに見えました。

歩いて行ける法華寺に行きました。
こちらも十一面観世音菩薩像が公開されておりましたが・・・
それは昨日まで。本当に惜しいことをしました。
正倉院展が開かれている、今日までにしてくれれば。
しかしながら、こちらはレプリカがありましたので、拝見させていただきました。
髪の毛が肩まで垂れていて、妙に艶めかしいのはなぜでしょうか。
なんでも、光明皇后の姿を映したものなのだとか。
なるほど、女性的です。それにしても、お手が長いです。

次は、この旅行の最大の目的でもある
西大寺の愛染明王を見るべく、大和西大寺駅を目指して、徒歩移動です。
バスもあるんですが、1時間に数本なので、
途中にある、大極殿も見学したかったので。

大通りに出れば、一本道なので
少し冷たい風を感じながら歩いて見れば、デデンっとそびえる大極殿。
「どこから入るのかね?」とただ広いだけの敷地を眺め、
とりあえず横道から入ってみることに。

人っ子一人おらず。
月曜日なので、休館とのこと。
「だーかーら!正倉院展やってるんだから、開けるでしょう?普通?」
さすがに奈良です。本当にマイペースです。

致し方ないので、外観だけを見学しました。
P1060063

ほどなくして、夏に訪れた西大寺へ到着。
真っ直ぐ愛染堂へまっしぐらです。

堂内は暗く、受付のおじ様が、ライトでもつけて
また案内してくれると思ったら、暗いままでした。
そうか、本物の秘仏は、さすがにライトで照らしてくれないのか。

仕方がないので、後ろに貼ってある
JRの宣伝用ポスターと現物の間を行ったり来たり。
LEDライトというものがあるんで、少しは演出してくれてもいいのでは?

でもやはり迫力がありましたな。
来てよかった。

お昼は、大和西大寺の駅構内にある、
幡・INOUEでランチです。
駅員さんに言えば、切符を持たずして中に入れるので便利です。

DSCF1603
豚の角煮ランチです。
電車を見ながら、モリモリと食べましたよ。
梅スカッシュもおいしかったなぁー。

雑貨屋さんも併設されているので、色々物色。

そして、相変わらずのアロママッサージ2時間コースへと
至福の時間を過ごしました。
あぁー幸せ。

DSCF1606
マッサージのあとに、デパ地下にて
夕食を調達。梅乃宿さんのスパークリングタイプのリキュール酒を3本購入。
1本でコップ2杯分の大きさのなので丁度良い。
桃・梅・ゆずを買いましたが、一番ゆずが美味しかった。
でも一番おいしいのは「あらごしみかん」
めったにお目にかかれないけど、ツブツブみかんジュースにリキュールが入った
とってもとっても美味しいお酒です。
探したんだけど、デパ地下にはなかったのね。残念。

あぁ、やっぱり2泊3日は短い。
明日は最終日です。

『肉食系です』